皆さん こんにちわ!!
本日はサノPがお送りいたします。
私今回が初投稿と言う事で、
みなさんに私がどんな人間かわかってもらう為、
今私が思っていることをお伝えしていこうと思います。
お題はズバリ「ドメスティックブランドの良さってなに?」です。
みなさんは服を選ぶ時にどこに基準を置いて選んでいますか?
はい、そーです。
大きく分けるとデザインと価格ですね。
デザインの中にはカラー、シルエット、素材等のいろいろな要素があります。
今、市場ではファストファッションが賑わっています。
ファストファッションとは流行を取り入れた低価格帯の
ブランドを指しています。
低価格にする為、商品を大量生産する必要があります。
商品を大量に生産すると言う事は、流行は取り入れますが、
あまりにもやんちゃなデザインの商品はできないと言う事です。
一方ドメスティックブランドは国内生産でデザインを重視し、
価格はあまり気にせずに少量生産でも対応できるブランドを指します。
デザインにデザイナーの意図を落とし込みやすいというメリットがありますが、
どうしても価格帯が高くなってしまいます。
ファストファッションブランドとドメスティックブランドは
対極の位置にあると言う事です。
ここからが私の考えです!
ファストファッション、ドメスティックブランド共にお互いの良さはあります。
多くのユーザーを拾わないといけないファストファッションに対して、
少数のユーザーにアプローチをするドメスティックブランド。
私が考えるドメスティックブランドの一番の良さとは、
少数のお客様に対して接客が行える為、
お客様1人1人と真摯に向き合える時間が長いこと、
お客様が服を買わずとも暇なときにおしゃべりに来てくれる、
そんな居心地の良い空間を作っていけることが
ドメスティックブランドの一番の良さではないかなと思っています。
私は表立って販売をする事は少ないかもしれませんが
こんな考え方をしている人間です。
もし見かける事がありましたら気軽にサノPと声をかけて頂ければと思います。
最後にサービスショットを1枚!
2人共楽しそうですねw
本日はちょっと真面目な話しをサノPがお送りしました。
それでは今週末もスタッフ一同、沢山のお立ち寄りをお待ちしております!!